実話系・怖い話「龍神伝説のある池」
先日、地元のフリーペーパーの記事を書くために現地にて取材をしました。
ご当地の七不思議にも登場する、結構有名な観光スポットの見所紹介の記事を書くための取材です。
そんなに大きな記事枠でもないので、一人で現地にいって撮影も自分でという流れでした。
そこには龍神伝説があり、それにまつわる祭事も行われています。
当日は祭とは全く関係ない日だったので人もほとんどいなくて、逆に撮影にはもってこいの日でした。
その有名な龍神の池に到着して、携行してきたEOSを構えてみるものの、どうやら電池切れのようで電源がオンになりません。
こんな時は困ったときのiphoneだのみ。とりあえずカメラモードにして池に向けてみます。
こんな感じかなーと、池を見渡せる角度でいざ撮影。
スポンサーリンク
…ところが、タッチパネルが全然反応しません。
手の油のせいかと、よく拭いてもう一度。
しかしやはりシャッターボタンが反応しません。
適当に周りの林などで試みると、ちゃんとシャッターボタンは反応して撮影できるのに池の全景を撮ろうとすると、どうしてもダメ。
「こまったなぁ、この角度のイメージを写真でいれたいのになぁ」
と思いながらしばらく考えて、ある方法を思いつきました。
「よし、動画モードで撮影して後でその部分だけ切り取ろう」
早速動画モードにして林のほうから、池に向かってカメラをパンさせて撮影。
無事なにごともなく撮影できたので帰ってきました。
そして動画チェックしようと写真アイコンを押すと、一覧表示が出てきます。
前半で撮影した鳥居やもろもろのあとに、あの苦戦した龍神池の動画のアイコンが目に留まります。
動画を再生してみると、順調に林の方からパンして池が見えてきた当たりで、なんと画面が暗転。
そして、それまで木々のざわめきの音が録音されていたはずなのに金属をギリギリとすり合わせたような音がし始め、かすかに人の声らしきものも聞こえました。
何を言っているんだろうと何度も聞き直すと
「ツギハオマエカ」
と聞こえました。
ヤバい!と思って削除しようとしましたが、今度は何度やっても削除できません。
次の日、神社の神主さんに相談してみたところ、わたしのiphoneはそのまま「呪物」としてひきとられることになってしまいました。当然お祓いもしていただきました。
でも思い出すと、あの日、帰ってからiTunesにつなげてパソコンにも…。
終
スポンサーリンク
実話系怖い話インターネット都市伝説良い話人間の怖い話子供向け怖い話
短編の怖い話長編の怖い話超怖い話山の怖い話川海の怖い話病院の怖い話学校の怖い話人形の怖い話日常怖い話子供の怖い話夢の怖い話電話の怖い話シリーズもの怖い話いわくつきの怖い話廃墟の怖い話恋愛の怖い話家の怖い話金縛りの怖い話心霊スポットの怖い話アパート・マンションの怖い話病の怖い話裏切りの怖い話憑りつかれた怖い話ダジャレ系の怖い話こっくりさんの怖い話不思議な怖い話車・バイクの怖い話上級者向け怖い話超能力の怖い話店・施設の怖い話子供の頃の怖い話旅行の怖い話怖い昔話戦争の怖い話泣ける怖い話災害の怖い話犯罪の怖い話祟りの怖い話写真の怖い話動物の怖い話葬式の怖い話音の怖い話異世界の怖い話トイレの怖い話