恐怖の泉

人間の怖い話「変わってしまった友人」

私には中学高校と仲の良かった友人がいました。
しばらくは疎遠だったのですが、社会人になってから久しぶりに連絡が来ました。

「久しぶり~!元気にしてたかと思って!ねぇ今度会わない?」
もちろん断る理由も無く、行くと即答です。

共に過ごした楽しい日々を思い返すと、社会人になってからの苦しい日々がまるで嘘のように感じられ、自ずと私のテンションも上がります。
それからは友人と会う日を糧に頑張りました。

スポンサーリンク

当日、再会した友人は記憶と同じでほとんど変わっていませんでした。
私にとってはその「変わっていない」という事がとても嬉しく、なんだか自分を肯定されたような気すらします。
友人との思い出話は大いに盛り上がり、あぁ来て良かったと実感していました。

「ところでA(私の仮名です)さ、最近どうなの?なんか疲れているように見えるけど…。」
友人からそう切り出された時、心を見透かされているようでドキッとしました。
確かに当時の私は、厳しい世の中の現実に打ちのめされていました。

「じゃあさ、このお守りあげる!」

そう言って友人は、私に数珠をくれました。
数珠は特殊な物らしく、心身を守る力があるのだとか。
手土産までくれて、やはりこの友人は最高だなと改めて私は思い、また会う約束をしてその日は別れました。

それからというもの、友人とは月2回ほどのペースで会うようになりました。
友人は会う度に私の体を気遣い、色々な物をくれます。

「この水は○○で取れたもので、食品に含まれる添加物を無害化してくれる。」
「これは天然成分のみで作られた化粧品だから、絶対に肌荒れしない。」

友人がくれる物はどれも体を思って生産されたもので、そこらでは売っていません。
値段も高いし、説明も説得力があって、友人が本当に私の事を思って良いアイテムを勧めてくれているんだなと感じます。
こうして友人と何度も会うようになったある日の事でした。

「Aさ、お金欲しくない?ちょっと良い話があるんだけど。今度、講演会があるんだけど来る?」

私の仕事は薄給で、常に生活がひっ迫している状況でした。
友人は何もしなくてもお金が手に入る方法がある、そう言っています。そんな事を大切な友人から言われて、やらない手はありません。
こうして信用している人からの思いがけない提案へ、私は見事に食いついてしまったのです。

「ねぇAさん、それってもしかして…▲▲の製品?」
職場の同僚から突然、声をかけられました。
「そうだけど…知ってるんですか?これすごく良いですよね!」
「まぁ良いと感じているなら良いけど…あまり深入りしない方が良いよ。」
「それってどういう意味ですか?」
「知らないの?マルチだよ、マルチ。」

マルチ?

知らない単語に困惑するも、同僚はそれ以上教えてくれず、自分で調べるしかありません。
そこでマルチと調べてみると「マルチ商法」というキーワードが出現。
知れば知るほど、私は衝撃を受けて目の前が真っ暗になります。
友人と講演会へ行く直前で気付いたのは幸いでしたが、断れずにそのまま参加する事となってしまいました。

講演会当日。
妙にテンションが高い友人と共に会場へ入ると、異様な熱気が広がっていました。
先生と呼ばれる方が壇上へ上がると、一斉に上がる賞賛の嵐。
ようやく収まったかと思うと、饒舌に話が進んでいきます。

この世の中はいかに悪や危険に満ちているか。
そこから身を守るにはどうすればよいか。
最初はお金がかかりますが、後は逆にあなたへお金が入ります!
ここに居る人は安心です!守られています!

ギャラリー達の反応も、まるで深夜の通販番組を見ているかのようなオーバー加減。
隣に居る友人も、興奮気味に相槌を打っています。
しかし私には、講演の内容は根拠も無い、いわゆるデタラメにしか聞こえませんでした。

「やっぱり為になるね!今日は何か頭が良くなった気がするね!Aはどうだった?」
「うん…なんか凄かったね。」

あぁ友人はすっかり染まって信じ切っているのだな、と感じつつ、何とか救いたいなという気持ちになりました。
そこで止めればよかったのでしょうが、私は説得を試みたのです。
しかし心底信じ切っている友人との議論は平行線のまま。どうにも救えそうにありません。

「騙されてなんかいない。Aからそんな事言われるなんて思わなかった。もう絶交だね。」
「…。」
「信じる者は救われる、そういう言葉あるでしょう?Aは信じられないの?」
「…うん、無理だわ。」

別れ際、私は友人に尋ねました。
「ねぇ、何で私を誘ったの?」
「私はAも助けてあげたかっただけなのに…。」
それは友人から聞いた最後の言葉でした。

友人とは音信不通となり、その後の事は分かりません。
ですが後に聞いた話では、友人は不幸が重なって大変な目に遭った頃にその団体へ加わり、のめり込んでいったそうです。

私は今でも、あの変わらない友人の笑顔が忘れられません。

スポンサーリンク

TOP